皆さんは襦袢に半衿を付ける時、どういう方法で付けていますか?
「針と糸で縫う」というのが一般的ではありますが、カジュアルに着物を楽しみたい方からすると、ちょっとめんどくさいなあ~ってなりますよね。
そんな時、是非この「安全ピンで取り付ける方法」を試してみて下さい!
少し練習が必要ですが、すぐ慣れます。
そしてこれを覚えると、また今度着物着たい!って気持ちになれます。
見えない所までこだわる日もあれば、まあこんなもんでいっか!みたいな日もある。
それで全然OKなのですよ!着物って案外そんなもんで大丈夫!
コメント